「サービス維持調整費」を導入すると毎月料金が変動するってこと

  • URLをコピーしました!

ムームードメインでも「サービス維持調整費」を導入しました。

イメージとしては原油価格が上昇すると、自動的に電気料金が上がるのと同じです。

電力会社がつぶれて停電でもしたら困るから特別に許されてるんです。

ずるしてると陰口をいってる人もいます。

値上げはともかく、毎月料金が変動するのってダメだと思います。

だって、行くたびに料金が違うラーメン屋って行かなくなりません?

目次

リスクを利用者が負担する

電力会社は原油価格が上昇すれば自動で電気料金が上がります。

そういう法律になってます。

法律にしないと訴えられるかもしれないですからです。

電力会社がつぶれてしまって停電にでもなったら、とんでもないことになるから法律が成立したんです。

日本が自由経済である限り、本来はありえないことです。

料金は自由に決めていい

WEBサービスも自由に料金を決めていいんです。

値上げしてはいけないってことはありません。

でも毎月料金が変わるなんてサービスを借りようと思いません。

原材料の価格が変動したからと毎月の請求額が違うなんてダメです。

1年先とかを見込んで料金の変動をなだらかにするものだと思います。

まとめ

「サービス維持調整費」じゃなくて、普通に値上げすればいいだけです。

「サービス維持調整費」を導入する理由があるとしても、消費者には何のメリットもありませんよね?

mixhostが先頭をきった感じで、3割の値上げをしたことが、カッコよく思えてきました。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次