ICカードステッカーを2枚注文しました。
電子マネーに貼るシール2枚ですから、どう考えてもメール便だと思うんです。
メール便ならファミマ受け取りにする必要はありません。
でも、どこにも「メール便でお届けします」と書いてないんですけど…
さすがにメール便ですよね?
目次
メール便の場合は100円
2,000円未満の場合、410円の送料がかかります。
仮にメール便だとすると送料が100円みたいなんだけど、送料無料の商品なんです。
ICカードステッカー2枚だから、名刺2枚みたいらいです。
さすがにクロネコヤマトだとしても、バイクですよね?
発送されてからでないとわからない?
発送されてからでないと慣れてないとわからないとありました。
ってことは、発送したら慣れなくてもめメール便とわかるんだっけ?
何年も前にメール便で届いたことがあります。
けど、そのときどうだったんだったのか思い出せません。
置き配にはしていない
自宅では受け取れないことが多いので、いつもファミマ受け取りにしています。
けどメール便をファミマ受け取りにする必要はありません。
今回は、さすがにメール便でしょう。
と思うんだけど、どっかに書いておいて欲しいんだけど…
まとめ
小さな財布も購入しました。
小さいので郵便受けに入るかもですが、箱に入ってるだろうからメール便じゃないと判断してファミマ受け取りにしました。
送料の400円が無料になってましたし。
小さいけど財布をポスト投函されても…